Yayoi Header
弥生のかんたん会社設立 よくあるご質問(FAQ)

登記申請から申請完了後の流れ

登記申請を実施後、「登記事項証明書・印鑑証明書の取得」ページにて、登記完了後の手続きに着手します。

 

登記申請から申請完了後の流れ

(1)登記日(会社設立日)

紙申請・オンライン申請に関わらず、法務局が申請を受理した日が登記日となります。

登記事項証明書に記載される日付でもあります。

(2)登記審査期間

法務局が提出された登記書類を確認・審査します(紙申請の場合は1週間前後。オンライン申請の場合は1日~数日)。

紙申請の場合は、窓口の担当者から「登記手続き完了予定日」を口頭で案内されることもあります。

不備があれば期間内で補正指示が入り、登記完了が遅れる場合があります。

(3)登記完了

登記が無事完了したら、国税庁から「法人番号指定通知書」が登記住所へ郵送されます。

「登記事項証明書・印鑑証明書の取得」ページにて、① 法人番号の入力、② 登記事項証明書など交付申請書類の準備、③ 法務局へ書類の提出、④ 法人設立日の入力、を実施します。

(4)登記完了後の手続き

手続きを全て終えたら、次のページへ進み、STEP3以降の登記後の届出の手続きに入りましょう。

 

 

 

 

 

 

役に立ちましたか?
解決しない場合はお問い合わせください